こんにちは!28カ国を旅した、25歳女会社員時々バックパッカーのしおりです。このメディアでは個人旅行を楽しく便利に出来るよう、女性バックパッカーならではの視点で情報をお届けしていきます。
「バックパッカーに興味あるけれど、持ち物は何が必要なのかわからない、、、。」そんな方も多いのではないでしょうか。そこでこの記事ではバックパッカーとして20カ国以上を旅した私の荷物をご紹介したいと思います。必須度を星1〜3で評価しているので、ご参考になれば幸いです。
★★★ | ないと旅ができないもの |
★★ | あると旅が便利になるもの |
★ | あると旅が楽しくなるもの |
今すぐバックパッカー旅に出かけたい方向け!必要な荷物一覧表
★★★ | ★★ | ★ |
リュック | クレジットカード | 国際免許証 |
サブバッグ | 国際キャッシュカード | デスクトップやiPad |
パスポート(コピー、証明写真) | 貴重品用ポーチ | イヤホン |
現金 | モバイルバッテリー | gopro |
ミニ財布 | 延長コード | 一眼カメラ |
観光ビザ | タコ足(テーブルタップ) | 短パン1着 |
ダイヤル式南京錠 | コンセントプラグ | 化粧下地 |
携帯電話 | ワンピース2着 | パウダー |
各充電器 | 袖なしトップス2着 | アイブロウペンシル |
長ズボン | ヒートテック1枚 | 眉マスカラ |
下着、靴下3日分 | UVカットパーカー | ビューラー |
折りたたみダウン | ウィンドブレーカー | マスカラ |
数日分のシャンプー、リンス、ボディーソープ | サングラス | アイライナー |
コンタクトケース、コンタクト洗浄液 | クレンジングオイル | チーク |
歯ブラシ、歯磨き粉 | オールインワンジェル | リップ |
薬・ビタミン剤 | オイル | 水着 |
生理用品 | ブラシ | |
マスク | 髪留め | |
筆記用具 | 日焼け止め | |
洗濯バサミ | 制汗剤 | |
洗濯紐 | 目薬 | |
爪切り | ||
カミソリ | ||
水に流せるティッシュ | ||
ウエットティッシュ | ||
S字フック | ||
ジップロック、スーパの袋 | ||
エコバッグ | ||
コットン、綿棒などの衛生用品 | ||
鏡 | ||
ネックピロー | ||
耳栓 | ||
アイマスク | ||
洗濯ネット | ||
洗剤 | ||
ドライヤー | ||
速乾タオル | ||
ビーチサンダル |
なぜその荷物が必要なのか、荷物の注意点など細かいことについてはこれから解説していきます。
リュック、鞄はどういう物を選ぶと良い?
リュック ★★★
ミレーの「リュック サース フェー 38+5」を使用しています。肩幅が狭い日本人女性でも背負いやすく、安定感があるのでミレーのリュックはおすすめです。ただこの型は縦に長く、パンパンに荷物を入れてしまうと空港で預けなければならないのが欠点なので、手荷物として持ち込みたい方は別の型を購入すると良いでしょう。私は自分の荷物が見つけやすいように紫色にしましたが、定番色の方が普段着に合わせやすいかと思いますので、色は好みで選んで問題ありません。
サブバッグ ★★★
マンハッタンポーテージの「Casual Messenger Bag」を使用しています。コンパクトですが一眼レフも入るほどたくさん物が入るのでお気に入りです。斜めがけなのでスリなどの対策にもなります。
【貴重品類】リュックや鞄の中身
パスポート ★★★
海外旅行には必須!パスポートさえあれば何があっても最悪なんとかなります。残存有効期間をしっかりチェックしておきましょう。残存有効期間によっては出入国ができない場合があります。また、紛失してしまった時のために、パスポートのコピーと証明写真を持ち歩くとより安心です。
クレジットカード ★★
マスターカード2枚、JCB1枚、計3枚のクレジットカードを持ち歩いています。基本的にJCBは使用できる場所が限られるので、日本でホテルや飛行機を予約するときにしか使用しません。何かの問題で引き落としができない!という時のリスクを想定して、マスターカードはそれぞれ引き落とし銀行を変えています。また、クレジットカードは海外旅行保険が付いているものを選ぶのをおすすめします。カードによってはかなり充実した保険になっていることもあるので、よくチェックしておきましょう。快適な旅をしたいという方はラウンジサービスが付いているものを選ぶのも良いでしょう。(バックパッカーには無縁かもしれませんが、、、笑)
国際キャッシュカード ★★
世界各国で使用できるキャッシュカードは一枚持っておくと良いでしょう。現金で日本円を両替するよりも、キャッシングカードで現地通貨をキャッシングした方が手数料が安いためです。また、大量の現金を持ち歩く必要がないので、防犯上も安心。
現金 ★★★
キャッシングがうまくいかなくなってしまったり、忙しくてキャッシングをする暇がなかった時のために現金は持っておきましょう。私はいつも5万円ほど持ち歩きます。
ミニ財布 ★★★
お金を持っていると思われたくないので、旅行用にマジックテープの財布を購入しました。チャムスの財布はデザインも可愛いですし、カードを入れるところがたくさんあるのでおすすめです。
【SALE 20%OFF】チャムス トリフォルドウォレット スウェットナイロン CHUMS Trifold Wallet Sweat Nylon CH60-2688 財布 コインケース 小銭入れ キャンプ アウトドア 【正規品】価格:2,464円 (2022/12/24 20:09時点) 感想(47件) |
観光ビザ ★★★
ビザが必要な国に旅行する方は必須。また、トランジットでビザが必要な国を経由するという場合もあるので、事前に調べておきましょう。
国際免許証 ★
現地でレンタカーを借りたい方は持っていきましょう。日本の免許証では運転できないので気をつけてください。
ダイヤル式南京錠 ★★★
移動中にリュックにつけておいたり、ホステルで荷物を預ける時など使用シーンはたくさんあります。南京錠を持参している前提でロッカーが作られているホステルも多いので、必ず持っていくようにしましょう。2つ以上持って置くことをおすすめします。
【全品P5倍開催中】12/25日まで[南京錠]視認性に優れたダイヤル式南京錠 ABUS (アバス)145-BigD ダイヤル可変式、3桁ダイヤル 南京錠 ダイヤル式価格:1,650円 (2022/12/24 20:10時点) 感想(1件) |
貴重品ポーチ ★★
パスポートのコピーや写真、現金など常時持ち歩く必要のないものはバックパックの奥の方に入れておくためにポーチに入れておきましょう。できれば南京錠をつけておくと安心です。
【電子機器類】リュックや鞄の中身
スマートフォン ★★★
飛行機やホテルを予約したり、調べ物をしたり、地図アプリを開いたりと現代のバックパッカーには必須のアイテム。SIMフリーのものにしておくと、国内あるいは現地でSIMカードを購入することで、通話料や通信料を安く抑えて使用できます。
ipad ★
こちらはすでに持っている方限定です。暇な時間に本を読んだり、Netflixで映画を見たり、調べ物をしたりするときに私は使用しています。
イヤホン ★
こちらも暇つぶし用です。音楽を聴いたり、動画を見たり。
gopro ★
私は友人と旅行に行くときは必ず持って行きます。場所と全員が写るのがお気に入りです。また、マリンスポーツを現地で楽しむ方は迫力のある映像が撮れるのでおすすめします。
一眼カメラ ★
写真にこだわりがある方は持っていくと良いでしょう。私は「Olympus OMD E-Mark2」を使用しています。ミラーレスなので一眼レフよりも軽く、防塵・防滴なのでバックパッカーには大変ありがたいカメラです。
モバイルバッテリー ★★
携帯のバッテリーは意外とすぐ無くなります。筆者の場合は12時間以上の長時間移動の時に使う頻度が高めです。持っておくと安心でしょう。容量は携帯が2回以上フル充電できるものがおすすめ。
モバイルバッテリー 12000mAh 大容量 軽量 急速充電 2台同時充電可能 2USBポート スマホ充電器 指紋防止 TYPE-Cとmicro入力ポート 残量表示 携帯充電器 【PSE認証済】 iPhone iPad Android 各種対応 ホワイト価格:1,380円 (2023/1/11 21:53時点) 感想(8723件) |
各充電器 ★★★
必須アイテムです。携帯、カメラ、ipad、イヤホン、モバイルバッテリーの充電器は必ず持っていっています。
延長コード ★★
ホステルに滞在するとき、意外とコンセントが絶妙な位置になくて困る時があるのであると便利です。
タコ足(テーブルタップ) ★★
1つのコンセントに複数の電化製品を接続して使用できるやつです。こちらもホステルに滞在するときにコンセントの数が足りなくて困った経験があるので必ず持って行きます。
電源タップ スナップタップ コーナータップ(3個口) (メール便送料無料) (電源タップ たこ足)(e3512) ycm3価格:430円 (2022/12/24 20:11時点) 感想(2件) |
コンセントプラグ ★★★
私は全対応のコンセントプラグを持っていっています。一つ持っていると世界中で使用できるので、「このタイプ持ってくるの忘れた」ということが防げ、おすすめです。
【楽天ランキング1位】海外 変換プラグ 【経済産業承認】マルチ変換プラグ 変換器 200ヶ国対応 ACアダプター 2USBポート/h急速充電 1300W ヨーロッパ/アメリカ/オーストラリア/韓国 最軽量モデル 海外変換アダプタ【日本国外のどこでも困らない】お試し返品可価格:1,680円 (2022/12/24 19:59時点) 感想(367件) |
【服装】リュックや鞄の中身
ワンピース2着 ★★
軽くて皺になりにくい素材(化学繊維系)のものがおすすめ。また、露出度を抑えるために必ずロングタイプを選ぶようにしましょう。フォーマルな場所に行く機会がある時でも、ワンピースは一枚で様になります。
袖無しトップス2着 ★★
こちらは半袖でも問題ありません。上着をたくさん持っていくので、どんな気温にも対応できるよう一番暑い時の気温を想定して持っていくと良いです。
長ズボン ★★★
一つはズボンを持っていくと寒い時やハイキングの時に重宝します。こちらもなるべく軽い素材のものを選ぶとかさばりません。ちなみにデニムはいろんな服に合わせやすく便利ですが、自分で洗濯するとき重いのでおすすめできないです。
ショートパンツ ★
スポーツ用のショートパンツがおすすめです。普段は部屋着として着用しますが、急遽水あそびをするタイミングなどで使用することもあるので、外に履いていっても違和感のないものを選ぶようにしています。
下着、靴下3日分 ★★★
基本シャワーのたびに洗濯できるので2枚でも問題ないですが、何かあった時のために一応3枚は持っていくと良いでしょう。
ヒートテック1枚 ★★
スイスではユングラウヨッホに登山した時に着用しました(気温0度)。後述するウルトラライトダウンだけでは防げない寒さもあるので、一枚お守りとして持って行きましょう。
UVカットパーカー ★★
こちらもユニクロ商品です笑。日差しが気になるときや少し肌寒い時などにサッと羽織れるので持っていて正解でした。
ウィンドブレーカー ★★
レインコートのように雨風を凌げるだけでなく、防寒にもなります。ダウンの上に羽織ると暖かいです。
折りたたみダウン ★★
私は折りたたんで小さくできるウルトラライトダウン推しです。寒い地域に行く方は必須アイテムでしょう。
サングラス ★
外国の日差しは日本よりも強いです。せっかく写真を撮っても眩しそうにしてたらダサいので、サングラスは持って行きます。レンタカーで旅する予定の方は持っておくべきです。
水着 ★
リゾートに行く方や、マリンスポーツを楽しむ予定の方は持っていきましょう。
【洗面用具】リュックや鞄の中身
数日分のシャンプー、リンス、ボディーソープ ★★
シャンプーなどにこだわりのある方は全日程分持っていくべきだと思いますが、荷物を減らしたい方は数日分で十分です。現地で購入しましょう。
クレンジングオイル ★
メイクをする女性バックパッカーの皆さんは持って行きましょう。おすすめは使うと小さく折りたためる無印のクレンジングオイルです。
数日分のコンタクト洗浄液、コンタクトケース ★★★
私は1monthのカラコンを使用しているので、コンタクトは1つだけで足ります。洗浄液も現地で買えるので少量だけ。
オールインワンジェル ★★
荷物が増えますし、旅行中はお肌をそこまで気にする必要もないかなと思い、私はいつもオールインワンだけ持って行きます。
オイル ★★
髪の毛のケアやセットに使用するオイルです。髪以外にも乾燥が気になるときは体や顔にも使えるので持っていくことをおすすめします。
歯ブラシ、歯磨き粉 ★★★
ホステルでは歯ブラシは基本置いていません。現地で購入することもできますが、海外製は歯ブラシが大きすぎるので私は日本から持って行きます。
ヘアブラシ、髪留め ★
髪の毛のセットをする際に使用します。ヘアゴムや髪留めがあるとお風呂の時に便利なので髪の長い方は持っていくと良いです。
【日用品】リュックや鞄の中身
日焼け止め ★★
海外の日差しは日本よりも強いので、必ず日焼け止めは塗りましょう。現地でも購入することはできますが、日本製の方が塗りやすさに長けているので、日本から持っていくことをおすすめします。
制汗剤 ★★
長時間の移動でお風呂に入れないこともしばしばあるので、持っていっています。特に気にしない方は持っていかなくても良いでしょう。
目薬 ★★
公共交通機関は乾燥しているので目薬は必須です。コンタクトをつける際にも使用しています。
爪切り ★★
長期間の旅になる方は持っていくべきでしょう。
カミソリ ★
女性は持っておくべきです。脱毛したいです笑
薬・ビタミン剤 ★★★
海外の薬は日本人には合わないことも多いので、日本から持って行ってます。解熱剤、痛み止め、整腸剤、酔い止めあたりは持っておくと良いでしょう。また、旅行中は栄養が偏るのでビタミン剤を私は持って行きます。
水に流せるティッシュ ★★
海外ではトイレに紙が付いてないという場合もあります。水に流せるタイプを持っていくとトイレの際に安心なので持っていくと良いです。
ウエットティッシュ ★★
日本では当たり前にあるおしぼりですが、海外ではちゃんとしたレストランでない限り稀なサービスです。おしぼりの代わりに、また衛生的に気になる時にも使用できるので持っていくことをおすすめします。
S字フック ★★
ホステルではお風呂場は狭く、荷物を置くとこがないことが多いです。洗面用具を引っ掛けておくときに使用します。
ジップロック、スーパーの袋 ★★
現地で自炊する方は特に食料保存のためにジップロックは活躍すると思います。他にも洗濯物を入れたりいろんな場面で使用するので持っていくと良いでしょう。
エコバッグ ★★
お土産を買いすぎてバックパックに入らなくなってしまった時や、お風呂に行くときに必要なものを入れたりなど、使用用途は多いです。
コットン、綿棒などの衛生用品 ★★
こちらは現地でも購入できるので、数日分あればいいでしょう。
生理用品 ★★★
女性は必須ですが、こちらも現地で買えるので、どうしても日本製が良いという方以外は一回分でいいと思います。個人的におすすめなのが生理用カップです。繰り返し使用できるので、荷物が嵩張らずおすすめです。
鏡 ★★
ホステルでは洗面所以外に鏡がついていないので、共用スペースに行かず自分のベッドの上でメイクをしたりするときに重宝します。
マスク ★★★
コロナ禍の今、日本ではマスクをするのが当たり前なのですが、マスクをほとんどしていない国も多いです。移動中の乾燥を防ぐために持っていく程度で問題ないかと思います。
【化粧品】リュックや鞄の中身
こちらは自分の好みで問題ないです。私はメイクをしたい派なので少しだけ持って行きます。
化粧下地 ★
パウダー ★
アイブロウペンシル ★
眉マスカラ ★
ビューラー ★
マスカラ ★
アイライナー ★
チーク ★
リップ ★
【飛行機グッズ】リュックや鞄の中身
ネックピロー、耳栓、アイマスク ★★
移動中に快適に爆睡するためにもこれらのグッズは大事です。嵩張るので私は空気を抜いて小さくできるタイプを使用しています。耳栓、アイマスクは共用部屋のホステルでも活躍するので持っていくと良いです。
【5%OFFクーポン発行中!】 ネックピロー 全6色 洗える 空気 エアピロー トラベルグッズ コンパクト 枕 エアー枕 ネック枕 旅行用品 旅行グッズ 旅行快適グッズ バス タクシー 長距離バス 移動時の急速に 飛行機 機内 ネック ピロー 送料無料価格:1,280円 (2022/12/24 20:12時点) 感想(140件) |
筆記用具 ★★★
飛行機で荷物についての申請書を書いたりなどに使用します。必ずボールペンは持って行きましょう。
【洗濯グッズ】リュックや鞄の中身
そもそもバックパッカーって洗濯はどうしているのか気になる方もいらっしゃるかと思いますが、私の場合、基本的にシャワールームで手洗いで済ませてしまいます。ホステルにコインランドリーがあれば使用しますが、ないところも多いです。そのため洗濯グッズは持っていくことをおすすめします。
洗濯ネット ★★
海外製の洗濯機は日本製よりも強力なので、衣類が傷んでしまいます。海外でコインランドリーを使用する方は持っていくと良いでしょう。私の場合は衣類を仕分けるポーチとしても使用しています。
洗濯バサミ、洗濯紐 ★★
色々試した結果、この組み合わせが一番嵩張らず、洗濯が干しやすいです。
洗剤 ★★
現地で購入できるので数日分でOK
【ホステルなどの宿で活躍するもの】リュックや鞄の中身
ドライヤー ★★
ホステルではドライヤーをレンタルすることができるところとできないところがあるので、髪が長い方にとっては必須。また、毎日洗濯をするので朝出発の時乾いていないことも多く、そういうときにドライヤーを使って洗濯物を乾かしたりにも使用します。
速乾タオル ★★★
ホステルにはタオルはついていません。なのでタオルは必ず持参しましょう。速乾タオルは旅のグッズで一番買ってよかったもの。かさばらずにすぐ乾くので毎日使用するタオルとして重宝します。
【楽天1位獲得】【高評価4.33点】速乾タオル スポーツタオル スイミングタオル 水泳タオル フェイスタオル セームタオル セイムタオル プール 超吸水 柔らかい 色褪せない 防臭 高い耐久性 速乾 軽量 収納袋付き 湿気 梅雨対策 旅行タオル バスタオル 水泳 スポーツ 送料無料価格:2,580円 (2022/12/24 20:01時点) 感想(82件) |
ビーチサンダル ★★
水遊びにももちろん、ホステルで靴を履きたくないときにや裸足で入るのには抵抗のあるシャワールームに行くときにも活躍します。
バックパッカーとして身軽に旅に出かけよう
今回は私が持って行っている荷物を紹介しましたが、持っていく荷物は個性が出るので、自分に合った最低限の荷物を持って行きましょう。この記事がみなさんのバックパッカー旅の参考になれば幸いです。
コメント